Flock of Goats 2

主に海外ドラマの記録

157 - Life is Strange E05 / ライフ・イズ・ストレンジ エピソード5(フィナーレ)

 終わった。まあゲームの結末としてはこんなもんだよねという印象。

 

f:id:n_makoto:20151025143715j:plain

f:id:n_makoto:20151025143736j:plain

これまでの顛末は前半に大方結果がでる。後半はまあ後片付けというか、抽象的なmaxの悪夢を探索しつつ最後の大きなChoice に向かってくという感じだろうか。

このゲームは、蝶と嵐、というモチーフを選んでいる事からわかるように、バタフライ効果をテーマにしているように思う。結局マックスがなぜ時間軸を操れるようになったのかはわからなかったが、最初のパーソナルな一つの選択が、また選択を生み、徐々に巨大な歪みになって向かってくる。もちろん最後のChoiceにもよるが、嵐を起こさないという選択によって親友クロエと体験した1週間が儚く消えていくというか、過ぎ去ってしまう所が切なく、青春そのものだなあと思ったりもした。

でこのゲームはなんだったのかというと、「時間軸をいったりきたりして選択をやり直しても、時間の上のレイヤーには運命があり、幸せや不幸の総量はあらかじめ決まってるんだ」という事だったのかなと。じゃあ俺が熟考を重ねて選択したマックスに費やした時間はなんだったのかというとw まあ、運命ってもんを感じる事ができるゲームだったという事で。

 

決まっている訳ではないけど、シーズン2があるならキャストも総入れ替えで、みたいな話があるようだ。

www.polygon.com

 

この形式は TVドラマのアメリカンホラーストーリーやトゥルーディテクティブなど、最近一つの潮流になりそうな感じはある。

タイムリープは置いといて、Life is Strange というテーマでやるなら、それなりに許容範囲もありそうだしダレなくてよいのかもと思ったりするけれど、まあそれは今後。

あとそういば日本語版がでるようだ。マックスみたいなどちらかといえば地味な子設定のキャラがFuckを連発するのは、なんというかそーいうもんなのかなあと思ったりしたが、クロエのhella、step-douche、決め台詞的に使われるマックスの特徴的なwowser 、score!(一回だけだったかも。へー、と思った記憶が。)どう訳されるのかしらね。